骨格のゆがみは、借金と同じ
/
症状から記事を探す
こんにちは。
中央整骨院の橋本です。
連日、熱帯夜が続いておりますが、体調はいかがですか?
さて、8月は夏休み、お盆の帰省などで生活リズムを崩しやすいです。
体調管理は万全に暑さに負けない日々を過ごしましょう。
ところで、みなさんは、普段から正しい姿勢を取れていますか?
「椅子に座ったとき、つい足を組んでしまう」「床に座るといつも決まった方向に横座り」「立っていると片足重心」といったクセはありませんか?
こうした方は、すでに身体がゆがんでいるかもしれません。
身体のゆがみは、定期的にその借金(ゆがみ)を返済しないと、いつか大きなケガにつながります。
そうした事態を回避するために、ぜひ簡単な腰痛ストレッチに取り組んでください。
①仰向けになって両膝を立てます。
②膝を左右にそれぞれ10回ずつ倒してください。
これだけで、ゆがみを少しずつ返済することが可能です。
しかし、筋肉の硬さについては骨自体のズレが根本原因として考えられます。
骨がズレる→血管が圧迫される→筋肉が硬くなる。
ストレッチはこの流れに対し、筋肉をほぐし、血流をよくすることはできますが、ゆがみまでは整えられませんので、早急に専門家にご相談ください。
著者 Writer

- 橋本 光平(はしもと こうへい)
- 生年月日:1992年8月25日
血液型:O型
趣味:草野球、スポーツ観戦、セミナー参加
出身地:香川県
得意な施術:骨格矯正 筋膜リリース
患者さんへの一言:患者さんが痛みや不安のない日々を送れるように、まずはしっかりとお話を聞くことからスタートします。
今ある症状やゆがみは、日常生活に原因がある事がほとんどです。
根本的な改善につながるよう精一杯サポートさせて頂きますので、お気軽にご相談ください。
座右の銘:精神一到
患者さんによって、痛みや不安はさまざまだと思います。
その方にあった施術をしないと症状が改善することはありません。
患者さんが一日でも早く痛みや悩みのない生活を送れるようにするために、その方にあった施術を行っていきます。
施術へのこだわり:痛みやゆがみの原因となる骨、筋肉、筋膜を見つけてアプローチを行い、根本的な改善を行っていきます。
【経歴】
2018年 四国医療専門学校を卒業
2018年~2019年 武蔵境中央整骨院で勤務
2019年~2022年 阿佐ヶ谷中央整骨院で勤務
2022年~ 中央整骨院にて院長就任
【資格】
2018年 柔道整復師
当院のご紹介 About us

- 院名:中央整骨院 (小岩院)
- 住所:〒133-0056 東京都江戸川区南小岩7-18-3
- 最寄:総武線「小岩駅」南口より徒歩2分
(フラワーロード内・オリジン弁当となり) - 駐車場:なし
-
受付時間 月 火 水 木 金 土・祝 日 9:00〜
12:00● ● ● ● ● ● - 15:30〜
20:00● ● ● ● ● 14:30~
17:00- - 定休日は日曜日です
【公式】中央整骨院 公式SNSアカウント 中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】中央整骨院 公式SNSアカウント 中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】中央整骨院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術などのご案内をしています
- 営業時間の変更などのご案内をしております
- LINE[公式]で施術のご案内配信中