身体のゆがみは6つのパターンに分類できます

/

自律神経が乱れやすい時期だからこそ身体を整えましょう

皆さん、こんにちは!
猫背矯正マイスターの院長岩井です。

いよいよ3月になりましたが、まだまだ気温差が激しいです。

この時期は自律神経が乱れやすく、特に「ぎっくり腰」「寝違え」が多くなります。
痛めてしまった場合は72時間の間に炎症や腫れが出やすいので、早期施術を心がけてください。

普段の姿勢も身体にゆがみがあると種々の不調を招きます。

 

身体のゆがみ

当院では施術の際、そうした姿勢の問題を6つのパターンに分類しています。

①前方偏重症候群
重心が前にかかり猫背の状態。

②後方偏重症候群
逆に重心が後ろにかかり骨盤が後ろに落ちて反り返るように歩く状態。

③左方偏重症候群
左肩が下がっている状態。

④右方偏重症候群
右肩が下がっている状態。

⑤左方捻転症候群
左肩が前に入り捻れている状態。

⑥右方捻転症候群
右肩が前に入り捻れている状態。

身体の調子が悪い時は概ねいずれかに当てはまります。

もちろん原因となる不良姿勢はひとつとは限らず、複合パターンもあります。

ゆがみは身体の使い方や習慣、癖などによって生じます。

自分の身体の動きに癖やゆがみを感じたら、ケガや痛みに繋がる前に早めの改善を当院ではじめましょう!

著者 Writer

著者画像
橋本 光平
保有資格:柔道整復師
生年月日:1992年8月25日
血液型:O型
趣味:草野球、治療の勉強会
 

当院のご紹介 About us

院名:中央整骨院 (小岩院)
住所〒133-0056 東京都江戸川区南小岩7-26-19
最寄:総武線「小岩駅」南口より徒歩1分
(ダイソー小岩サンロード店並び)
駐車場:なし
                                                                   
受付時間 土・祝
9:00〜
12:00
-
15:00〜
20:00
14:00~
17:00
-
定休日は日曜日です

【公式】中央整骨院 公式SNSアカウント 中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】中央整骨院 公式SNSアカウント 中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】中央整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術などのご案内をしています
  • 営業時間の変更などのご案内をしております
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中