腰痛の症状や原因とは?痛みを和らげる方法や予防方法を解説

/

腰痛

腰痛とは?

腰痛の約85%は、「レントゲンを撮っても異常がない」「特にしびれもない」「どこで痛めたのかわからない」といわれる、「非特異性腰痛」です。
これらは長時間の中腰や猫背で筋肉が緊張したり、運動不足などで腰を支える筋力が弱ったために起きています。
いわゆる「ぎっくり腰」も非特異性腰痛に含まれます。
いきなり運動をはじめたり、急に無理な動きをして、椎間板、関節、靭帯、筋肉などを傷めるケースが多いです。
しっかりとした治療が必要です。「安静にしていればいずれ治るだろう」と考える方もいますが、高い確率で再受傷しています。
対応を誤ることなく原因を突き止め、対策に取り組めば、再受傷のリスクは大きく減らせます。

腰痛になってしまう主な原因とメカニズム

前かがみでパソコン作業「非特異性腰痛」の原因には、大きく3つが考えられます。
それは、「悪い姿勢」「同じ動きの繰り返し」「ストレス」です。
「悪い姿勢」については、背骨のゆがみ、筋力不足が背景にあります。
現代人は、歩いたり運動する機会が少なく、筋力が落ちやすいです。
筋力があれば、足を組んだり、無理な姿勢をしても自然と元の姿勢に戻ることができますが、衰えた状態では背骨や骨盤がどんどんゆがんでいきます。
そうした負荷の蓄積が、「なんとなく痛い」「はっている」といった違和感を招き、耐えきれなくなると、「ぎっくり腰」に至ります。
そのため、日頃からゆがみを蓄積させないためにも、定期的なメンテナンスと運動習慣が重要となります。

腰痛の痛みと主な症状

腰の炎症腰痛の主たる症状とは、文字通り“腰の痛み”です。
しかし、痛みの出方によって疑われる原因は様々あります。
「同じ姿勢で腰が重い・だるい」といった場合、日々の姿勢の悪さが原因で起きている、姿勢性腰痛の可能性が高いです。
「腰に激しい痛み」があれば、ぎっくり腰が疑われ、筋肉や靭帯を傷めていることが多いです。
「腰からふくらはぎにかけて痛い、しびれる」状態は、ヘルニアや脊柱管狭窄症であると思われます。
「安静を保っても、夜になると徐々に痛くなる」のは、内臓の病気のサインとして症状が出ているかもしれません。
専門家を受診する際は、痛みの出るタイミングや場所をしっかりと伝えられるようにしましょう。

腰痛の対処法と注意点

アイシング腰痛になってしまったら、タイプにより対処法が異なります。「ぎっくり腰」の場合、痛めてから1~2日は急性期といい、患部を安静に保つ必要があります。
患部を氷枕などで冷やしたり、横向きの姿勢をとって安静にしましょう。
筋肉のこわばりからくる「姿勢性腰痛」でしたら、しっかりと身体を動かして筋肉を柔らかくするように心がけてください。
日々のストレッチや運動などセルフケアがとても大切です。
「足がしびれ、安静にしても痛む」場合は、自己判断で放置したりせず、専門機関を受診しましょう。
ヘルニア脊柱管狭窄内臓疾患の可能性が疑われることから、レントゲンやMRIといった画像診断が必要となるケースが多いです。

腰痛の施術法、即効性のある対処法

施術の様子当院には、即効性が期待できる施術法、「ハイボルト療法」があります。
特徴としては、次の3つです。

筋肉や靭帯を修復する効果。
筋肉の奥深くに電気刺激を加えて痛みの原因物質を取り除いていきます。
神経の興奮を抑える効果。
痛みが出ているとき、神経は興奮しています。

神経に沿って電気を流すことで、そうした興奮を抑えられます。
長年取れなかった痛みには、神経由来によるものが少なくありません。
痛みの原因がわかる効果。
レントゲンやMRIでは映らない悪い部分に電気を流しながら痛みの増減を詳しく検査し、原因を特定することが可能です。
痛みの原因がわかると確度の高い対応で再発させない身体づくりが行えます。

整体が向いている腰痛

腰の施術慢性的な腰痛にも整体は効果的です。
あきらかな原因はわからないが、「立ちっぱなしで腰が痛い」「すぐだるくなる」などは、骨盤・背骨のゆがみ、筋肉・筋膜のねじれが原因と考えられます。
骨格のゆがみは、放置するとどんどん溜まっていきます。
溜まり切ったときに、ぎっくり腰やもっと強い症状のヘルニアや狭窄症などを発症します。
そうした悪化を防ぐためにも、骨盤のゆがみや筋肉を硬くして疲労を溜めないように定期的なメンテナンスが必要です。
当院では、骨盤や背骨のゆがみを矯正するカイロプラクティック筋膜ストレッチを行っています。
違和感のあるときは、既にストレスの蓄積が疑われます。
お気軽にご相談ください。

腰痛に関するQ&A

Q. 腰痛によく効くストレッチ方法は何ですか?
A. 緊張した筋肉をほぐすストレッチが有効的です。
筋肉の緊張が和らぎ、可動域が広がり、腰椎への負担を軽減できます。
「腸腰筋のストレッチ」や「脊柱起立筋のストレッチ」がおすすめです。
区切り線

Q. 腰痛の原因は何ですか?
A. 腰痛の原因は様々ですが、最も一般的な原因としては、筋肉や靭帯の緊張、椎間板ヘルニア・坐骨神経痛・脊柱管狭窄症などが考えられます。
まず、身体の状態を確認し、根本原因を見極め、症状改善を図りますので、ぜひ一度ご来院ください。
区切り線

Q. 腰痛になったのですがお風呂は入れますか?
A. 38~40度のぬるめのお湯をいれ、みぞおちぐらいまで浸かるようにしましょう。
おすすめの入浴時間は、20~30分程度です。
区切り線

Q. 腰痛の改善には腹筋を鍛えればいいと聞いたのですが、本当ですか?
A. 改善の効果は期待できます。
腹筋が低下することで、姿勢不良になり、腰痛の原因になりえることがあります。
腹筋を鍛えることで、正しい姿勢になり、脊柱や関節への負荷を均等に分散し、腰部の安定性を向上させることができます。
区切り線

Q. ぎっくり腰を再発しないためにはどのようなことに気をつけて生活すればよいですか?
A. 「座り続ける時間を減らす」「お風呂で身体を温める」「普段から運動を行う」を意識して生活しましょう。
区切り線

Q. 腰痛の施術を受けるときどのような服装で行けばよいですか?
A. 動きやすい服装でお越しいただければと思います。

著者 Writer

著者画像
橋本 光平(はしもと こうへい)
生年月日:1992年8月25日
血液型:O型
趣味:草野球、スポーツ観戦、セミナー参加
出身地:香川県
得意な施術:骨格矯正 筋膜リリース

患者さんへの一言:患者さんが痛みや不安のない日々を送れるように、まずはしっかりとお話を聞くことからスタートします。
今ある症状やゆがみは、日常生活に原因がある事がほとんどです。
根本的な改善につながるよう精一杯サポートさせて頂きますので、お気軽にご相談ください。

座右の銘:精神一到
患者さんによって、痛みや不安はさまざまだと思います。
その方にあった施術をしないと症状が改善することはありません。
患者さんが一日でも早く痛みや悩みのない生活を送れるようにするために、その方にあった施術を行っていきます。
施術へのこだわり:痛みやゆがみの原因となる骨、筋肉、筋膜を見つけてアプローチを行い、根本的な改善を行っていきます。

【経歴】
2018年 四国医療専門学校を卒業
2018年~2019年 武蔵境中央整骨院で勤務
2019年~2022年 阿佐ヶ谷中央整骨院で勤務
2022年~ 中央整骨院にて院長就任

【資格】
2018年 柔道整復師
 

当院のご紹介 About us

院名:中央整骨院 (小岩院)
住所〒133-0056 東京都江戸川区南小岩7-26-19
最寄:総武線「小岩駅」南口より徒歩1分
(ダイソー小岩サンロード店並び)
駐車場:なし
                                                                   
受付時間 土・祝
9:00〜
12:00
-
15:30〜
20:00
14:30~
17:00
-
定休日は日曜日です

【公式】中央整骨院 公式SNSアカウント 中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】中央整骨院 公式SNSアカウント 中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】中央整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術などのご案内をしています
  • 営業時間の変更などのご案内をしております
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中